スマホ情報
イオンモバイルから非常にお得なキャンペーン(10,000WAONポイント)が始まったので、実際に4回線を突撃させました。 なお、4回線分の特典をフルで受けるためには、家族を利用者登録する必要があります、その辺りを画像付きで解説していきます。 【目次】 4…
ちょっと先日、久々にソフトバンクで超お得にiPhone12miniを入手してから、回線契約したい精神に火が付いてしまいました。 というわけで、今回、GEOモバイル(UQモバイル)へ、新規とMNPでそれぞれ「中古スマホ&回線セット」を契約しました。 このGEOモバイ…
PayPay経済圏で生きる私は、先日、ソフトバンクを2回線開通しましたので、1ヶ月1000円ほどで維持しているワイモバイル回線を解約しようと思ったわけです。 そんな折、前から少し気になっていたゲオモバイル(UQモバイル)、MNPで中古iPhone XRが3,900円。 よ…
誰しも無意味にスマホ回線開通したくなるときってありますよね? ありますよね? ね? 私は今日がその日でした。 POPには「〜1/17(月)まで」(2022年)と記載がありますが、今後も同じレベルのCPがあるといいですね。 というわけで、久しぶりに、無駄にス…
これはもう伝説です。 コロナの足音が再び近づいている昨今、世間を色々な意味で賑わすGo Toキャンペーンの開始で、世の中がさらに混沌を極めているように感じます。 そんな中、札幌市では、独自に宿泊需要促進キャンペーンとして さぁ!サッポロ夏割 泊まっ…
【本記事2,102字】 2020年4月に契約した楽天モバイル「Rakuten UN-LIMIT」で、物理 SIMからeSIMに切り替えを試みました。 まぁぶっちゃけ初めからeSIMで申し込みをしておけばよかった話ですけどヽ( ̄д ̄;)ノ お勉強代ということで、3,000円(税抜)払う決意…
【本記事3909字】 いよいよ明日、2020年4月24日に第2世代iPhoneSEが我が家に届きます Apple Storeで予約したSIMフリー版です。 昨今の社会情勢から旅行✈️という楽しみが当分なく、このiPhoneSEの到着が楽しみでなりません。 iPhone SEは、デュアルSIM対応で…
【本記事4,250字】 見出しのとおり、楽天SPUの倍率を上げるために、楽天モバイルに申込みをしました。 楽天モバイルは、大手3社のドコモ、ソフトバンク、auに注ぐ第4のキャリアとして2020年4月にサービスを開始しました。 私が申込みをしたのは、新規電話番…
【本記事2,826字】 2020年4月に開催の先日の楽天スーパーSALEでSIMフリー版のGALAXY S10を購入しました。ちょうど楽天モバイルキャンペーンもあったので、この楽天モバイルSIM対応端末でもあるこのギャラクシーS10を購入です。 (2020年4月からヤフショが辛くな…
【本記事4,183字】 先日のワイモバイルのMNP案件に引き続き、auのiPhone8へもMNPしてきましたので、その収支を公開します。 なお、2019年GWの時期を同じくしてワイモバイルのiPhone6sを一括0円でMNPした記事はこちら↓↓www.hirakataouji.xyz 【目次】 iPhoneX…
【本記事本文3261字】 さてさて沖縄で目一杯楽しんだGWでしたが、ちゃんとMNPをやってきました。 今回は、Y!mobileへiPhone6を一括0円で2台MNPしましたが、学割を利用すると、データ通信を月9GB利用しても維持費が恐ろしく安くなりましたので、是非参考にし…
【本記事本文5,554字】 OCNモバイルONE×ひかりTVショッピングの案件で、OCNモバイルONEの回線契約とともに、またまたスマホを買ってしまいました。 わーい pic.twitter.com/vPvIKcQGr9— 枚方王子@SFC修行中1,5286PP【次回那覇-新千歳】 (@tO3oy3c7G6WdjTL) 2…
【本記事本文6134字】 平成31年1月10日更新 平成30年12月末、大阪府内某所のauショップにて「iPhoneXR 128GB」を1台7,680円+1.2万円キャッシュバックで2台MNPしてきました。 auへのMNPは平成30年3月以来でした↓↓ この時は、iPhone8がMNPの主流でしたね。 ww…
【本記事本文4405字】 私の親のMNP話です。 ドコモでガラケー歴20年超えの母がiPhoneにしたいと言うので協力しました。 母は、20年もドコモを使っていながら、利用した端末は2台目、本気のガラパゴスケータイからiPhone8へのMNPでした。 余談になりますが、…
【本記事本文6360字】 平成31年3月30日更新(最終的にすべてのポイントやキャッシュバックを獲得し、MNP弾とするとこをまでを記事にしています。あと、当初は4台購入しましたが、1台追加し、MAXの5回線契約しています。) OCNモバイルONE×ひかりTVショッピン…
【本記事本文4063字】 ソフトバンクオンラインでコジポを使ってiPhoneXへ機種変更し、おまけに即日SIMロック解除までしたという話です。 先日、ソフトバンクでコジポ(MNP引き止めポイント)をもらったという記事を書きました。 (コジポについて興味ある…
【本記事本文3006字】 Yahoo!携帯ショップのアウトレットセールで、ついにiPhone 7 128GBがかなりお得に登場しています。 Yahoo!携帯ショップは、ソフトバンクやワイモバイルのiPhoneやスマートフォンを取り扱うオンラインショップです。 今回は、ソフトバン…
【本記事本文3265字】 平成30年9月10日更新 平成30年6月にソフトバンクからコジポをもらいました。 我が家(私と妻)の現在のメイン回線はソフトバンクです。 そして、間もなく2年契約の更新月です。 元々iPhone6sを一括0円で購入したので、2年契約の更新と…
【本記事本文4434字】 また携帯電話回線を増やしてしまいました。 今回は、タイトルのとおり、Yahoo!携帯ショップでソフトバンクの「iPhone6s Plus128GB」を新規契約しました。 結論的にはMNPの方がお得でしたが、すぐに発射できるMNP弾を持っておらず、そし…
【本記事本文2530字】 私の現在のメイン回線はソフトバンクです。 ドコモから乗り換えてからもうすぐ2年、つまり更新月が迫ってきています。 ご存知の人がほとんどだと思いますが、大手携帯キャリアには2年縛りというものがあります。 2年縛りとは 契約を開…
【本記事本文4154字】 平成30年3月末、大阪府内某所のauショップにてMNPで「iPhone8 Plus 」をゲットしてきました。 昨年12月末以来のMNPです。 www.hirakataouji.xyz 最近の私のMNPは、「GRATINA」や「AQUOS K」など4Gケータイが中心でしたが、久々にiPh…
【本記事本文2840字】 平成29年12月、久々に回線を回してきました。 8月以来のMNPでした。 www.hirakataouji.xyz 今回は 失敗だらけ!!!! です。 その様子をご覧ください。 ついにiPhone8が一括0円(平成29年年末のMNP動向 ) 今回MNPに選んだ機種は「…
【本記事本文3853字】 平成30年7月11日更新 携帯大手各3社から大容量の定額データプランが提供されていますね。 その1つで、ソフトバンクのウルトラギガモンスターは何と月に50GBも使えます。 月に50GBなんて、普通は使いきれません。それゆえソフトバンクCM…
平成29年11月13日追記 久々に回線を回してきました。 ツイッターで情報見ていると、やはりauですが、お盆限定キャンペーンでCBを奮発している店舗が多かったので、つい動いてしまいました。 真夏のMNP大作戦、その最大の目的は?? ついにiPhone7Plusが…
先日、ソフトバンクにてMNPでiPhone7を一括0円で3台ゲットした記事を載せました。↓↓ この3台のiPhone7のうち2台は売却しました。 先日の記事の中で書ききれなかったiPhone7の買取価格、【ヤフオクと買取専門店どちらが高値をつけるのか】について書きたいと…
ソフトバンクショップ(近畿)で【iPhone7 32GB】をMNP一括0円で3台ゲットした件~学割モンスターU18で月維持費9円可能 iPhone7ドナドナ対決、買取専門店VSヤフオク H29.9.20更新 前回の3月中旬にauへMNPした件に引き続き、3月下旬にも、陸マイラーが…
(H29.8.3更新) 平成29年3月です。 3月といえばMNPが一番熱い時期です。 お上の規制によりキャッシュバック等が制限的になっているとはいえ、まだまだ利益を生む案件は存在します。 今回は、楽天モバイル3回線をauに乗り換えましたので、その収支を公…
始まりました、楽天スーパーSALE! 当ブログでも、他の皆さんも、たくさんブログで触れられていましたが、とうとう始まりました。 ゲットした端末 速報で、楽天モバイルの楽天市場店で、端末を4台購入できました。 ゲットしたのはこの2機種です。 これは私の…
もうすぐ2016年も終わりますね。 そんな中、先日クリスマスのあった3連休にMNPキャンペーンが各地の携帯ショップでされていたので、それに乗っかってみました。 そもそも、今回、私が携帯乞食に試みたのは、尊敬する携帯乞食先輩の下記ブログ記事を読んで触…