枚方王子

枚方王子

ANAに乗ってマリオットに泊まることが趣味です。2019にSFC修行を解脱し、コロナ特別対応により2021までANAプラチナのようです。🏢2020年は、マリオットのプラチナチャレンジからのチタン達成しました。

【飲み会幹事なんてもう嫌だ】せめて幹事特権を活かして最大限にポイントをゲット〜ネット予約獲得ポイント比較〜

突然ですが、会社の飲み会の幹事って大変ですよね。

私は、大人数の忘年会から、親しい間柄での少人数飲み会まで、幅広くの会で幹事をよくやってます。

この【幹事】って本当に大変です。

日程調整、会費の設定や徴収、配席、お偉いさんへの気遣い等々、検討すべき点は多岐に渡ります。

そして何よりも気を遣うのが店選びです。

これが一番センスを問われます。

f:id:shingo-sakuragi:20170604000948j:plain

 そんな大変な思いをしてやる飲み会幹事ですから、皆の知らぬところでサクッとメリットを享受しましょうというお話しです。

大まかに言うとメリットを受けるポイントは

【グルメサイト利用によるネット予約】

【クレジット決済】

です。

以下で説明していきます。

 

 グルメサイトでネット予約

飲み会のお店の予約は、直接お店に電話するのではなく、必ずグルメサイトを使ってネット予約をしましょう。

そうすれば各種ポイントが得られます。

ところで、群雄割拠、各社がしのぎを削っているグルメサイトといえば、

ぐるなび

ホットペッパー

食べログ

Retty

が現在四天王と呼ばれる4強のグルメサイトですが、Rettyについては、現在勉強中であるため、これを除いたぐるなび、食べログ、ホットペッパーについて説明していきます。

 

これらのサイト経由で予約した場合に得られるポイントは、例えばぐるなびで使えるぐポイントだけではなく、他社ポイント、つまりANAマイルやJALマイルをはじめ、Tポイントやdポイント、ポンタポイントなどの各種ポイントを貯めることができます。

 基本的な事項として、もらえるポイントは、予約人数×50〜100ポイント(円相当)です。

ですが、各社それぞれカラーが違うので、以下で各サイトを比較しながら述べます。

 

食べログ:人数×50Tポイント

 食べログは予約人数1人につき50ポイントのTポイントがもらえます。

ポイントという観点からは、はっきりいってそこまで旨味はありません。

10人予約で500Tポイントだけです。それでもないよりはマシですが、ちょっとパンチが弱いですよね。

ただ、この食べログは、グルメサイト四天王の中で利用者数と掲載店舗数がナンバー1です。

サイト 登録店舗数 利用者数    
ぐるなび 約14万件 利用者数:5,200万人/月
会員数:1,200万人
   
食べログ 約80万件 利用者数:7,500万人/月
有料会員:55万人
   
ホットペッパーグルメ 約7.3万件 ネット予約数:2,200万人/年    
Retty(レッティ) 約4万件 月間1,900万人/月    
 

何せ登録掲載店舗数が断然多いので、「せっかくお気に入りの行きたいお店見つけたけど、食べログにだけ掲載されている」ってことが起こりうるということです。

また貯まるポイントもTポイントで利用価値は高いです。

もらえるポイントは少ないですが、非常に利用価値の高いグルメサイトであると思います。

ちなみにTポイントの活用法の一例を記事にしています。↓↓

 

ぐるなび:人数×100ポイント(マイルも選択肢)

ぐるなび予約で貯める最大のメリットは、ANAでもJALでもマイルでポイントを貯めることができる点です。

また、その他、ぐるなびで貯めることができるポイントは多岐にわたります。

ぐるなび「ぐ」ポイント 来店人数×100ポイント
TOKYU POINT 来店人数×100ポイント
ANAマイル 来店人数×30マイル
JALマイル 来店人数×30マイル
dポイント 来店人数×100ポイント
auポイント 来店人数×100ポイント
阪急阪神Sポイント 来店人数×100ポイント
AMEXポイント 来店人数×100ポイント
ヤマダ電機ポイント 来店人数×90ポイント

また、ぐるなび「ぐ」ポイントは、等価交換でAmazonギフト券やWAONポイントに交換可能です。

ただ、マイルについては、予約1人につきANA、JALともに30マイル少ないのが気になりますが、

「マイル以外のポイントはいらない、チリツモでもマイルだけを貯めるんだ」

って方は、ぐるなびを選ぶのもありだと思います。

また、マイル以外にポイントを貯める選択肢がたくさんあり、概ね予約人数×100ポイントで、獲得できる点が、ぐるなびの使い勝手が良い点です。

 

さらに、ぐるなびのプレミアムに入会していれば獲得できるポイントはすべて2倍です。

(30マイル→60マイル、100ポイント→200ポイント)

ただ、プレミアム会員は月額324円の会費がかかります。これを高いと捉えるか安いと捉えるかは利用者次第です。

私はプレミアムには入っていませんが、少人数規模でも、2ヶ月に一回でも飲み会幹事をすることがあるのなら、十分にもとは取れる計算になりますので、検討の余地はありです。

プレミアム会員はその他にも特典がありますので、参考までにリンクを載せときます。↓

ぐるなびプレミアム会員サービス

 

最強はホットペッパー!人数×250ポイント

ここからが本番です。

飲み会の幹事をするという点での1番のおすすめはホットペッパーです。

なぜなら、ホットペッパーは、基本予約1人につき50ポイントのPontaポイントがもらえますが、店舗によっては、席だけの予約でもポイント3倍、コース予約でポイント5倍というキャンペーンがあるからです。

つまり、ポイント3倍なら来店人数×150ポイント、ポイント5倍なら来店人数×250ポイント貯まる計算になります。

 

しかも、このポイント5倍ポイント3倍が貯まるお店って、結構あります。

本当に例外的に少数しかないというわけではありません。

私もつい先日、ポイント5倍の店舗で、25人予約で250ポイントもらえるコースを予約しましたので、6250ポイント獲得しました。

f:id:shingo-sakuragi:20170604002434j:image

結構破壊力ありますよね。

これはおすすめです。

ただ、注意点としては、上記画像を見ていただければわかりますが、この倍付ポイントは、ホットペッパーグルメ限定ポイントとして付与されます。

 

ホットペッパーグルメ限定ポイント(期間限定)とは

 ホットペッパーグルメでのみ利用できるポイントです。
有効期限があります。
※Ponta加盟店(ローソン、KFCなど)でのご利用、またPontaポイントへ交換することは出来ません。
ポイントは、ログインネット予約時にご利用が可能です。
100ポイント以上100ポイント単位で購入代金としてご利用いただけます。
※1ポイント=1円で換算します。
 詳しくはこちら。

ホットペッパーグルメ - FAQ - 【ネット予約ポイント利用】対象の店舗で、予約時にポイントをつかえるようになりました


 また、「ホットペッパーお食事券」の購入にもご利用いただけます。

 

 クレジット決済(入会キャンペーン最大活用)

 人数が多ければ多いほど、クレジット決済をする額が大きくなりますので、その分をクレジット決済すれば、当然クレジットカード決済によるクレジットカードのポイントを得ることができます。

その還元率はクレジットカードによるところですが、まぁ概ね決済額の1%といったところでしょうか。

 

しかし、ここでいうクレジット決済の最大のメリットは、クレジットカード新規入会キャンペーンによるボーナスポイントです。

 

よく、「クレジットカードを発行し、入会から●ヶ月以内に●●万円の利用で●●ポイントプレゼント」みたいなやつありますよね。

ただ、クレジットカードによっては、個人ではそこまでの額を利用するのが難しいなってときこそ、飲み会幹事の出番です。

最大限に条件達成に寄与してくれます。

 

で、オススメのクレジットカードは、アメリカンエクスプレスのゴールドカードです。

通称アメックス・ゴールド。

このカードの入会キャンペーン達成の破壊力はなかなかのものです。

 

このカード、年会費が2万9000円と、私のような庶民では、とてもじゃないですが年会費を払ってまで持てるカードではないのですが、各種キャンペーンを使うと、初年度の年会費が無料になり、さらに利用額に応じてボーナスでポイントがもらえます。

 

50万円以上利用できる方はAmazonキャンペーンから

f:id:shingo-sakuragi:20170604001057j:plain

アメリカン・エキスプレス®・ゴールド・カード

50万円利用してやるって心意気の方には、上記リンクのAmazonキャンペーンからの入会がお勧めです。

条件を箇条書きします。

・平成29年6月15日までの期間限定

・初年度年会費無料

・発行から3か月以内に25万円以上利用でAmazonギフト券2万円分獲得

・発行から3か月以内に50万円以上利用でアメックス・リワードポイント3万円分獲得

です。

このキャンペーンに申し込むには、Amazonからの招待状が必要です。

この招待状は、Amazonで商品購入時に同封されていることがあります。

が、そんなのないって方は、ネット上で「アメックス アマゾンキャンペーン 招待コード」等とググってください。

私は、そのようにして招待コードをゲットし、無事このキャンペーンに乗っかることができました。

 

20万円利用なら可能という方は紹介制度を

 利用額はとてもじゃないけど50万円も無理ってかたは、既アメックスゴールド保持者から紹介経由で入会する方法もあります。

その場合は

・初年度年会費無料

・発行から3か月以内に20万円利用でアマゾン・リワードポイント2万円獲得

こちらの方がお手軽ですね。

もしご友人にアメックスゴールドカード保持者がいらっしゃらないという方は、是非下記お問い合わせをクリックしてご連絡ください。 

お問い合わせ

 

 まとめ

いかがでしたでしょうか?

飲み会のお店の予約は電話でしている 方も多いかと思いますが、ネット予約に切り替えるだけでポイントが貯まることは、覚えておいて損はないと思います。

非常に大変な思いをする飲み会幹事ですが、きちんとやり遂げれば、上司から労ってもらえたり、同僚から一目置かれる存在になることができますよね。

 

また、幹事をやるとそれだけ目立ちますので、それを端緒に色々な繋がりが生まれます。

陸マイラーやネットでお得情報を暗中模索している中、積極的に幹事をやって、そんな生の人と人の繋がりも大事にしてみてはいかがでしょうか。

 

そもそも陸マイラーってなに??って方はこちらを参考に↓↓


 

応援お願い致します↓

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 

ツイッターもやってます↓↓