まず始めに謝罪します。
ファンくる様、この度は不正行為をして誠に申し訳ございませんでした。
始まりは以下のようなメールがファンくるから送られてきたことでした。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
○○○○さん
誠に残念ですが、応募時のモニター条件が満たされていないため、
本モニターは謝礼対象としてお取り扱う事が出来ませんでした。
何卒ご了承ください。
詳細につきましては、マイページにてご確認いただけます。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
利用停止の理由
ん?
直近で外食モニター案件をこなしたところでしたので
まさか!!!
と思い、早速ファンくるのマイページから詳細を確認すると以下のような記載がありました。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ファンくるから重要なお知らせ
今回のモニターは承認されませんでした。
申し訳ございませんが、下記の事由により、今回のモニターは承認されませんでした。
ポイントの付与もございませんのでご了承ください。
添削担当者から
ご提出頂きました画像を確認しましたところWEB上に掲載されている画像と一致しました。こちらは実際に撮影いただいたものではなく、不正利用と判断を致しましたので謝礼のお支払いができません。この度の不正行為により、当サービスは利用停止となりますので、現在当選中のモニターは無効と致します。何卒ご了承下さいますようお願い致します。
運営事務局
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
一瞬、「はいーー?!!」「なんで?!!!!」
と思いましたが、
【WEB上に掲載されている画像と一致】
という文言でハッと思い出しました。
今回の外食モニター案件はアンケートに加えて料理写真の撮影も必要だったのですが、まさかの失敗で料理写真撮り忘れたのです。
幸い、結果的には不幸ですが、モニター店舗が大規模チェーン店であったため、ウェブ上には同店の料理写真が無限に出てきました。
「ま、これで大丈夫だろう。」
と、その中の一枚をピックアップして、それをファンくる事務局に送ったのでした。→だめだめ、絶対にだめ
ネット上にはたくさんの写真がアップされてたので、
「うん、大丈夫、バレない。」
と安易に思っていましたが、普通に見破られるという結果に至りました。
正直バレると思っていなかったので、ファンくるから先ほどのメールが来ても一瞬わからないほどでした。
もちろんアカウント停止措置を喰らっています。
ファンくるさん、大変申し訳ございませんでした。もうこのようなことは致しません。
利用停止(アカウント停止)になったらこうなる
悪いことはできませんね。
アカウント停止措置を喰らったダメージは以下のとおりです。
①当選していた他の外食モニターも無効
これは、「すでに当選しているがまだお店に行っていない案件」についてはダメージは小で済みますが、「当選、来店、アンケート提出済み」であれば被害甚大です。
もちろん、マイページから当選案件の表示が消えてなくなっています。
幸い、私には後者はありませんでした。
②たぶん新規で外食モニターにも申し込めない
アカウント停止ですので、当然ですよね。
もちろんログインしてサイトに入ることはできます。
「たぶん」という表記をしたのは、ログインして外食モニター案件に申込み自体はできるのです。ただ、いくら応募しても、毎月月末まで残っている案件に応募しても、すべて「落選」となるのです。
もうすぐ月初めだから早く利用できるようになりたいところです。
③ポイント交換が一時的に不可になる
今まで承認されたポイントまで失効となるわけではありませんが、アカウント停止中はポイント交換ができません。いつまでアカウント停止なのか定かではありません。(現在ファンくる事務局に問い合わせ中⇒おって追記予定)
いつになったらアカウント停止措置は解除になるのでしょうか。
最近かなりの頻度でファンくるさんを利用させてもらっていたので、大きな痛手です。
ちょびリッチで代替措置
七転び八起きの精神がモットーです。
ファンくるはしばらく使えませんが、とりあえず代替措置として、ちょびリッチで外食モニターをすることにしています。
同系列とはいえ、ちょびリッチの外食モニターは利用することができました。
まとめ
私のような愚行をする方は皆無だと思いますが、個人的に色々と勉強になったので記事にしました。
これまで、ファンくるでは、アンケートの誤記載や、レシートに割引表示されているなどの事例に対しては、訂正又は割引理由の説明を求められることは何度かありました。
この場合は、訂正等をしてくださいという旨の内容のメールがファンくるから来ます。
これは単なる不足ということで、速やかに訂正等の措置を講じればポイント付与がなれてきました。
しかし、今回の不正行為に対しては厳しい態度で臨んでいるようで、説明を求めることもなく問答無用で利用停止措置となりました。
もちろん悪いのは私でございます。
反省しております。
以前、ファンくる失敗で、レシート紛失事件の記事はこちら↓↓
応援したくないと思いますが、お願い致します↓
ツイッターもやってます↓↓