最近失敗談ばかりの記事を書いている気がします。
今回は、FX口座開設で審査落ちという失敗です。
失敗というか、ただの審査落ちで口座開設ができなかったということです。
特に何かをミスって判定無効とか、そういうお話ではありません。
が、これまで専業主婦でも難なく開設できていたFX口座が、4社目にして初の開設不可をくらったので、少しでも皆様の参考になればと思い記事にいたします。
夫婦二馬力で陸マイラー
まず我が家の状況を簡単に説明しますと、夫婦でソラチカカードを持っており、2馬力でマイルを貯める陸マイラー家族です。
ただ、この実態は、主に夫である私が活動をしている一人二役陸マイラーです。
このあたりについては今後別に記事(「一人二役以上で爆発的にマイルを貯める方法」)にしたいと思います。
今回、専業主婦である妻がFXトレードファイナンシャルでFX口座開設申込みをしたが、開設できずに審査落ちして玉砕したというお話です。
すでに夫である私は、このFXトレードファイナンシャルで数か月前にハピタス経由で口座開設及び取引済で、もちろん条件達成したので、ハピタスからポイントも獲得していたものです。
夫婦でのFX口座開設の極意の記事はこちら↓↓
今回のポイント獲得の条件
今回玉砕した案件は、FXトレードファイナンシャルの案件で、ハピタスのみんなdeポイントで1万4000円相当ポイントの案件でした。
ポイント獲得条件を簡易列記すると
①60日以内
②初回10万円以上入金
③50万通貨取引(新規)
という条件で、必要取引量は比較的多いものの、この業者はスプレッドが0.3銭とDMMFXやSBI級に安いので、想定ですが、費用的には50万通貨取引で1500円程度の損失で済ませることができる良案件でした。
つまり、差し引きプラス1万2500円程度です。
最近このFXトレードファイナンシャルのFX案件は、ハピタスで1万ポイントではよく掲載されていましたので、1万4000円まで上がっていた今回は旬だったと思います。
逃した魚は大きかったというところです。
ポイントサイト経由でのFX案件の考え方や用語については別記事も参考にしてください↓↓
口座開設の審査落ちまでの経緯
前述のとおり、普通にハピタスのみんなdeポイント掲載から申込みをし、本人確認書類等を送り、FXトレードファイナンシャルから受付完了メールの送信があったところまでは順調だったのですが、申込み翌日FXトレードファイナンシャルから以下のような趣旨のメールが送られてきました。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
お客様へ
このたびは、(株)FXトレード・フィナンシャルの口座開設に
お申込みいただき、誠にありがとうございます。
口座開設にあたり確認事項がございましたのでご連絡いたしました。
大変お手数とは存じますが、弊社の営業時間に、
以下のフリーダイヤルまでお電話いただけますでしょうか?
■フリーダイヤル: 0120-445-435
■営業時間/月~金 8:00am-5:00pm (土日休)
お電話での確認終了後、開設審査となります。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
???
こんなメール、以前、私名義で開設したときにも来たかな?
来たような気もするが・・・
などと不思議に思いながらも、電話をして来いということなので、とにかく上記フリーダイヤルへ妻から電話をしてもらいました。(もちろん妻には事前にFXとはなんぞやということについてレクチャーをしたのは言うまでもありません。)
電話の内容としては、
簡単な本人確認
と
申込み経緯とか
を聞かれたらしいです。
おいおい、その「とか」ってなに?って聞くと、うーん、あいまいな返事をする妻。
でも、大丈夫やったで、と「完璧な電話対応」をしてくれたのですが、翌日以下のような残念メールが来ました。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
拝啓、
時下ますますご健勝のこととお慶び申し上げます。
このたびは、(株)FXトレード・フィナンシャルの
口座開設にお申込みをいただき、誠にありがとうございました。
弊社は、お客様からお申し込み頂きました口座開設の件につきまして、
申込書類を参考に、取引審査部門において
厳正かつ慎重に審査をいたしました。
弊社にとりまして、口座開設の申し込みを頂けたことは、
光栄ではございますが、誠に残念ながら、
今回はご希望に添いかねることになりました。
悪しからずご了承くださいますようお願い申し上げます。
今後とも一層、お客様がご健勝であられますことをお祈りし、
口座開設お申込みの件、謹んでご回答を申し上げます。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ガビーン!!!!
こうなるなら、申込み時の各種個人情報入力の時間と手間を返してほしくなります。笑
それに、これまで妻名義のFX口座も順調に開設できたいたことと、今回ポイントが上がって高額案件だったことが相まってショックが大きいです。
ですが、まぁ仕方がないというか、サポートセンターに電話をしたところで、審査落ちの理由なんて教えてくれるわけはないので、とりあえず、協力してくれた妻に感謝するとともに、次の案件に向けて気持ちを切り替えます。
気持ちも切り替わって来た上記メールから約一週間後、ご丁寧にもハピタスから、ポイント判定無効との内容のメールが来てショックをぶり返している最中です。
最後までお読みいただきありがとうございます。
ハピタスについてはこちらの記事が詳しいです。
その他の関連記事は↓↓
応援お願い致します↓
ツイッターもやってます↓↓