【本記事本文4597字】
平成30年2月24日更新
各ポイントサイトで掲載されているネスカフェアンバサダー案件の
「ハッピーコールからポイント付与までの詳細」です。
以前、ECナビからネスカフェアンバサダーへ申込みしたところまでを記事にしました。申込時の詳細を知りたい方はこちらの記事をどうぞ↓↓
この時、ECナビからもらえるポイントは1万5500円という高額なものでした。
本記事では、
ネスカフェアンバサダーへの申込み後からECナビでポイント付与までの出来事を時系列順に書き綴ります。
これから申し込みをされる方の参考になればと思います。
(申込み時の詳細は、上記リンク記事をお読みください。)
私はECナビから申し込みをしました。
定期的に爆発的な大量ポイント案件を持ってきてくれるECナビというポイントサイトについて詳しくお知りになりたい方はこちらの記事が詳しいです↓↓
(当サイトからECナビへ新規入会で通常500ポイント→3000ポイントです。)
- 【10月6日】「御礼とご確認」のメールが届く
- 【10月11日】ハッピーコールとその電話内容は?
- 【10月15日】ラク楽お届け便で注文
- 【10月17日】予定より早くレンタルマシンとコーヒーが到着
- 【10月28日】プレゼント用のマシンの到着
- 【10月24日】ポイント付与はまだ??
- 10/27にポイント付与、ところが!!!(H29.11.14追記)
- プレゼン当選でマグカップゲット(H29.11.21追記)
- その後も何度もポイントアップ中!!
【10月6日】「御礼とご確認」のメールが届く
私がアンバサダーへ応募したのは、10/6夜です、
応募から3分後、「【御礼とご確認】アンバサダーお申込みありがとうございました」と題するメールが送られてきました。
このメールの内容としては、
「アンバサダーにご応募ありがとうございます。お客様のお申込み事項を確認しました。このメールが届いたお客様には、翌々日以降に順次ネスカフェアンバサダーウェルカムセンターからハッピーコールのお電話をさせていただきます。」
というものでした。
「このメールが届いたお客様は」とありますので、一応、申込み事項に不備がなく、きちんと受け付けられたということでしょう。
心配していた個人自宅でに使用という点も、「サークルでの利用」としていましたので、職場用であるネスカフェアンバサダーとして認められたようです。
単純に個人自宅用なら、「ネスレ ウェルネスアンバサダー」の申込みになりますので、ここの違いには注意が必要です。
【10月11日】ハッピーコールとその電話内容は?
10/11お昼前に、ネスカフェアンバサダーウェルカムセンター(0120で始まる番号)から、ハッピーコールの電話がきました。
一応アンバサダーへ応募したものに対する当選のお知らせとその後の流れの説明の電話が来ます。(実際の電話は、当選とかいう言葉は使わず、申込みありがとうございますなどと言っていたと思います。)
電話口で、オペレーターからネスカフェアンバサダーとなるために、2点ほどお願いがありました。
それは、
①ラク楽お届け便でコーヒーの定期購入
②アドバイザーの訪問
です。
①については次項で説明します。
②のアドバイザーの訪問については、マシンの利用先の職場等ではなく利用者の自宅でもよいとのことでした。
が、訪問日時は平日の日中しか選べないとのことでした。
来てもらうのは全然いいんですけど、カレンダーどおりに仕事をしているので、平日の日中に自宅へ訪問というのがちょっと無理。
この辺りは、今回、純粋に職場で使用するのではなく、土日にサークルで使うために申し込んだので、説明が少し必要になります。
ということで、「マシンの利用先は自宅で、休日にサークルを開いていてその時に利用しようと思っているので、平日は仕事に勤めに出ているので無理です。」と説明すると、快諾というか、「わかりました、ではラク楽お届け便にてご注文お願いします。」と、訪問はしない旨のご了承をいただきました。
ただ、引き続きオペレーターから、「ラク楽お届け便の注文方法を説明しますが、今ネット環境は良好でしょうか?」と言われ、おそらくこのままオペレーターの指示に従って注文するところまで案内されると思われる展開でしたが、時間の都合もあったので丁重にお断りすると、「では別途案内メールを送りますので、そちらのリンクからラク楽お届け便をご注文ください。」と言われて電話を切りました。
そして、その翌日の10/12にオペレーターの言っていたメールが来ていました。
詳しくは次項で。
なお、事前に皆様のブログなどで、「この訪問は断っても大丈夫、使い方はわかっているし、ネットから注文するなどと言えば、訪問せずとも、ちゃんとマシンが届く」ということは確認済みでしたが、ECナビ経由で申込みしているので、「訪問ってポイント付与条件になってなかったよな??!!」と心配になりました。(ECナビで確認すると、ポイント獲得条件はネスカフェアンバサダーへの新規申込のみで、その他ポイント却下条件にも特段記載なかったです。)
【10月15日】ラク楽お届け便で注文
先ほどのオペレーターの言っていたメールに記載のリンクからでなくても、普通に「ネスレアミューズ」とググれば、そこからネスレ会員ログインをして、ラク楽お届け便の注文までたどり着けます。
ただ、このサイト、ごちゃごちゃしていて少し見づらいところがあります。
注意点としては、ラク楽お届け便以外に、定期お届け便というものもあります。これを注文してしまうと、アンバサダーのマシン無料レンタル条件に該当しないことになると思われますので、注文の際はよく確認してください。
で、ラク楽お届け便については、4000円以上で送料無料(2週間コースは2000円以上で送料無料)になるということでしたので、4000円を目指して注文をしていきます。(平成30年2月1日現在、4500円(税込)以上で送料無料に変更となっています。)
まず最初に、お届け期間を2週間から3か月の間から選択します。
どのくらいの頻度で使用するか読めなかったので、私は最長の3か月ごとにしました。
そして、普通にマシン用のコーヒーを4000円分買うとなると、結構な量になって使い切れるか心配でしたが、マシンに関係のないボトルのアイスコーヒーなど、その他もろもろの商品が置いてありますので、厳選しながら4000円分を購入しました。
私の場合は、アンバサダーで使うバリスタ用のコーヒー、自宅にあるドルチェグスト用のコーヒー、ボトルのアイスコーヒーの合計約4000円にしました。
この点、低費用を狙うなら、530円のバリスタ用コーヒーを1つのみ購入し、送料が400円程度かかりますが、それだけ注文すれば1000円程度で3か月と設定すれば、1000円でバリスタが3か月無料レンタルできることになります。
もちろんこれでもECナビのポイント付与条件に反するところはありませんので、お試しで利用する方は、これで様子を見て、必要なければマシン返却すれば、ローコストになりますね。
【10月17日】予定より早くレンタルマシンとコーヒーが到着
ラク楽お届け便で頼んだ4000円分のコーヒーと一緒に、レンタルマシンも届きました。
カラーはレッドとホワイトがありますが、こちらからは選べません。
今回はホワイトが到着です。
こちらがラク楽お届け便で届いたものです。
注文時、お届け予定は、10/20になっていたと思うんですが、早くも到着です。
「バリスタ アイ」というマシンが届きましたが、これブルートゥース対応で、スマホアプリと連動させることができるんですね。
以上のとおり、私はECナビさん経由で晴れてネスカフェアンバサダーになりましたが、気分は上々です。
【10月28日】プレゼント用のマシンの到着
レンタル用のマシンとラク楽定期便で注文したコーヒーが届いてしばらくした10/27、クロネコヤマトからメールが入りました。
「明日、ネスカフェアンバサダーウェルカムセンター様からの荷物を届けます。」とのことです。
そうです、レンタルとは別に、自宅用にプレゼントでレンタルしているものと同じ「バリスタ アイ」が届くんですよね。
しかも、これはレンタルではなく、プレゼントです。
ネスカフェさん太っ腹すぎませんか??
そして、10/28、無事到着です。
レンタル用と同じホワイトです。
こちらも、カラーは選べません。
ホワイトが余っているんでしょうか。笑
これでネスカフェ側でのやり取りは終了です。
後はECナビからのポイント付与を待つのみとなりました。
ECナビさん、獲得予定明細がないから、小心者の私はとても心配であります。
【10月24日】ポイント付与はまだ??
もう一度、ポイント付与時期を確認しました。
ポイント加算時期は「翌月末」ということは、10月に申し込んだ私は、11月末ということでしょうか。
ここから約1か月不安で仕方ありません。
ここが一番重要です。
10/30現在まだポイント付与はありません。
進展あれば、追記させていただきます。
10/27にポイント付与、ところが!!!(H29.11.14追記)
ECナビはポイント付与時にメールが来ないので気づいていませんでしたが、10/27にきちんとポイント付与されていました。
1万5500円相当のポイントです!!
ところが、そもそも私と妻でそれぞれECナビアカウントからネスカフェアンバサダー登録していたのですが、私の分は付与になっていません。
同じ時期に登録、そしてマシンの到着等すべて同じだったんですが。
これはヤバい気がします。
本来のポイント付与時期である11月末まで付与されなければ問い合わせしてみよう。
【追記】
結局11月末になってもポイント付与されませんでしたので、ECナビに問い合わせをしました。問い合わせの結果、なんとアンバサダー登録がECナビ経由でされた形跡がないとのことででした。
が、結果的に、ポイントを付与してもらいました。
ECナビさんの神対応!!!
詳しくは下記記事に記しています。
プレゼン当選でマグカップゲット(H29.11.21追記)
ネスレ秋の新商品プレゼントキャンペーンなるものに当選し、バリスタマグカップを2つゲットしました。
キャンペーン当選とありますが、特に応募した記憶ないところがおもしろいです!笑
その後も何度もポイントアップ中!!
その後、ECナビで、ネスカフェアンバサダー案件が最高30万ポイント(3万円相当)までポイントアップしました。
平成30年になってからも、その勢いは、とどまることを知りません。
ハピタスでも高額で掲載されていました。
応援お願い致します↓