【本記事本文3179字】
平成30年4月26日更新
※2018年4月11日以降のご予約に関して、新規ご利用の店舗のみポイント加算対象(ただし、ご利用(=予約日)から6か月経過している店舗は加算対象)となります。
先日から何度か記事にしてきたEPARKからだリフレについて様々なマッサージ店に通った感想です。
ただいま、EPARKからだリフレが ECナビで6000円(4/26まで)に高騰中です。
また当サイト限定で特別条件をもらっており、当サイト経由で ECナビに新規会員登録すると、通常500ポイントのところ3000ポイントもらえるキャンペーンも開催中です。
(下記記事内のバナーから新規登録いただくと、特別条件の対象になります。) www.hirakataouji.xyz
まぁ通いまくったと言っても12件程度ですが、短期間に、そして今まで経験がないがなかった鍼灸も経験したので記事にしてみました。
そもそもEPARKからだリフレ修行とは?? ↓↓
EPARKからだリフレで実際に来店してわかったことや注意点をまとめました↓↓
マッサージ店店長にEPARKからだリフレの実態を聞いてきた
わたし、このEPARKからだリフレの案件について、疑問というか少し疑っているところがありました。
それは、本当にたくさんあるマッサージ店、きちんとした店舗から少し怪しい店舗に至るまで、たくさんのお店がそこらへんに点在しています。
その中で、ポイントを確実に得るために、
①そもそもEPARK側はどのようにしてきちんと来店したかを把握しているのか?
②マッサージ店側は、EPARK経由だとマージンを払う必要があるので、来店していないことにして、マージンをくすねてやろうと思っているお店もあるのではないか?
と思ったんです。
というのは、実際に来店したマッサージ店で、領収書も渡さないようなお店があったんです。
そしてそのお店は梅田のはずれのはずれの位置にある店舗で、古びたマンションの一室に看板も出さずにやっているお店でした。
ドアの前に小さく店舗名がシールで張られているようなお店で、それを発見した瞬間、
マジかよ・・・・
と超絶不安になったのは言うまでもありません。
そのような経験から少し疑いの心が出来上がったのです。
ということで、上記疑問を解決するため、実際に店主に聞きました。
聞いたのは、別のきちんとした店舗の店主にです。
そもそもそのお店は、気さくなおじいちゃん店主が、来店した瞬間「EPARKからの予約ですね?」
とこちらから、私の疑問を聞きやすい状況がありました。
以下その店主から聞いた内容を列記します。
店主のお話
------------------------------------------------------
EPARKからだリフレでこのお店を掲載している。
以前はホットペッパーで掲載してもらっていたが、あそこはあかん。殿様商売しよるんですよ。
その点、EPARKからだリフレは融通が利くし、割引もしてくれる。
(掲載にかかる費用は聞き出せませんでしたが)EPARKからだリフレに掲載するには、もちろん料金がかかる。
料金体系は色々あるが、
①少し高めの基本料月額のみ
②安めの基本料月額と歩合制(客数に応じた金額)
のいずれかで悩んだ。
①少し高めの基本料月額のみコースだと、お客さんが入らなければまるまる損をするので、当店は②安めの基本料月額と歩合制の料金体系を選んでいる。
歩合制ということは、EPARKからだリフレ経由でお店に来たお客さんの人数が増えれば増えるほど支払う料金が発生するとのこと。
つまり、EPARKからだリフレ側からすれば取りこぼしは避けたいところなので、意図的にお客さんの人数を少なく申告したりすればもちろん制裁措置が講じられる。
いずれの料金体系にしろ、EPARKからだリフレ経由でお客さんがお店に来れば、お店側はそれをきちんと正確にEPARKからだリフレへ申告するようになっている。
----------------------------------------------------------------
ということは、以前からの私の疑問で、お店側がEPARKからだリフレへ支払う料金を減らすために、意図的にEPARKからだリフレへ申告を隠して、結果的に来店が証明されずにポイントサイトでのポイントがもらえないという不安は若干ではあるが払拭されました。
ただ、これはある程度継続的に営業しているお店ならOKなんですが、入れ替わりの激しいこのご時世において、風が吹けば吹き飛びそうな店舗は、いまいち信頼できないという点には変わりありません。
が、少し安心したというのが本音です。
どのお店も単なるマッサージ店という意識はない
あるいつくかのマッサージ店での話。
どのお店も高い意識を持って営業をされているということです。
どのお店の先生も、
「単なるマッサージと思って来られる方もいるんですが、うちは違います。」
「1時間3000円くらいで揉みほぐすだけのマッサージ屋に来る感覚で来られては困る」
「うちは治療を目的にしている」
という趣旨のことをおっしゃりました。
安易に、マッサージ店に行くような感覚で来店すると、高い意識を持って治療をされている先生方の機嫌をそこねてしまう可能性があります。
気を付けてください。
とか言いつつ、実際には単なるマッサージとどこが違うんだろーと心の中で思ったお店があったのは秘密です。
ドS先生との出会い
ある鍼灸整骨院での話。
前述のとおり、意識高い系のお店です。
まぁ鍼灸ですから、そうでないと不安になりますが。
私、鍼灸は初体験でした。
それを伝えると、先生、スイッチ入っちゃいました。
一本針を刺すごとに、
「どうですか?」
「全然違うでしょ?」
次の針を刺しても
「これはどうですか?」
「次はここがよくなったでしょ?」
「わかります?」
次の次の針を刺しても
・・以下省略
お試しコースで10本くらい針を刺しましたが、毎回ドSの言葉攻めを受けました。笑
わかった、わかったからいちいち反応を確かめないでくれ。
と、そう心の中で思っていたことは秘密です。
これってここのお店だけでなく、だいたいどこのお店の先生も聞いてくるんですよね。
なんだろ、イエスマンの典型的日本人の私にとってちょっと、いや結構メンドクサイかったです。
先生、普通に気持ちいいし、効いているので、自信を持ってなさってください。
そう言いたくなりいました。
大注目のECナビ!今後はどうするか?
早いもので平成30年も4月に入りました。
現在、EPARKからだリフレ案件は、いくつかのポイントサイトにありますが、私が利用したポイントインカムとECナビについては、同一店舗でも月をまたげば再度ポイント対象になっていました。
ECナビについて2018年1月1日更新
◆2018年1月1日以降のご予約について、2,000円(税込)以上の施術がポイント加算対象となります。
特に、ECナビでは、4000円から6000円の謝礼を常時提供してくれるので、今後も注目です。
ECナビについては、こちらで詳しく書いています↓↓
4/26までの期間限定で6000円案件復活
4/26までの期間限定で、ECナビから6000円案件が掲載されてまいます!↓
EPARKからだリフレで同一店舗ルールについてのまとめ
◆2018年1月1日以降のご予約に関して、過去にご利用されたことのある店舗でのご予約は、ポイント加算対象外となります。
※2018年4月11日以降のご予約に関して、新規ご利用の店舗のみポイント加算対象(ただし、ご利用(=予約日)から6か月経過している店舗は加算対象)となります。
最近超高額な案件をチラホラ出してくれるECナビに今後も注目です。
ECナビの紹介やどんな高額案件がECナビから出たかについてはおって紹介したいと思います。
ツイッターもやってます↓↓