【本記事本文2840字】
平成29年12月、久々に回線を回してきました。
8月以来のMNPでした。
今回は
失敗だらけ!!!!
です。
その様子をご覧ください。
- ついにiPhone8が一括0円(平成29年年末のMNP動向 )
- 今回MNPに選んだ機種は「AQUOS K」
- CB条件は軽め~初月からダブル定額OK~
- 収支を詳細に公開~今回の黒字額は??~
- 収支表を解説
- まとめ
- 平成30年4月1日CB到着
アドセンス(ページ単位の広告)
ついにiPhone8が一括0円(平成29年年末のMNP動向 )
キャッシュバック案件が相変わらず多いのはauですね。
ただ、iPhone7やGRATINAだとが購入サポートが付いている場合が多いです。
そんな中、iPhone8が一括0円という案件もちらほら見かけました。
ただ、遠方のお店だったので、今回は見送りました。
さすがにiPhonexの一括0円案件は見つけられませんでした。
今回MNPに選んだ機種は「AQUOS K」
タイトルのとおり、今回MNPで選んだ機種は
「AQUOS K」
です。
GRATINAに代わって最近よく案件であがってくる機種ですね。
4Gケータイです。
そして、3台乗り換えでキャッシュバック額は
15万円!!!
でした。
ただし、購入サポート付きです。
夏ころと違って、購入サポートが付いていないと高額キャッシュバックやってくれないところが増えましたね。
CB条件は軽め~初月からダブル定額OK~
さて、この15万円のキャッシュバックを受けるための条件ですが、結構軽めです。
・複数台契約
・誰でも割
・スーパーカケホ(翌月に変更可)
・スマートバリュー(登録のみでもOK)
・ガラケー以上下取り
・オプション契約(380円)
です。
データプランを無駄に5GBプランにする必要もありません。
ですので、当然、ダブル定額Zで契約しました。
条件としては、ゆるーい感じではないでしょうか。
カケホも、スーパーカケホでOKというのもナイスですね。
収支を詳細に公開~今回の黒字額は??~
さて、今回の収支を見てみましょう。
項目 | 1台目 | 2台目 | 3台目 |
3台合計 (税込) |
備考 | |
MNP弾 費用 |
端末費 | 4298 | 4298 | 0 | 8596 | |
事務手数料(新規) | 0 | 0 | 0 | 0 | キャンペーン無料 | |
違約金 | 9800 | 9800 | 9800 | 31752 | ||
転出料 | 3000 | 3000 | 3000 | 9720 | ||
初月 (初期費用込) | au転入料 | 3000 | 3000 | 3000 | 9720 | |
スーパーカケホ | 309 | 309 | 309 | 1001.16 | 日割り | |
ダブル定額Z | 0 | 0 | 0 | 0 | 日割り | |
故障紛失サポート | 98 | 98 | 98 | 317 | 日割り | |
LTE NET | 29 | 29 | 29 | 93.96 | 日割り | |
1月 | スーパーカケホ | 1200 | 1200 | 1200 | 3888 | |
LTE NET | 300 | 300 | 300 | 972 | ||
故障紛失サポート | 380 | 380 | 380 | 1230 | ||
2~12月 | 4G最安プラン | 13200 | 13200 | 13200 | 42768 | |
その他 費用 |
au解約料 | 9800 | 9800 | 9800 | 31752 | |
下取り端末費用 | 900 | 900 | 900 | 3000 | ヤフオク購入 | |
収入 |
端末売却 (ZenFone3MAX) |
-10000 | -10000 | 0 | -20000 | ヤフオク売却 |
auクーポン | -5000 | -5000 | -5000 | -15000 | eo光クーポン | |
キャッシュバック | -50000 | -50000 | -50000 | -150000 | ||
端末売却 AQUOSK(SHF33) |
-10000 | -10000 | -10000 | -30000 | ヤフオク売却 | |
合計 | -28686 | -28686 | -22984 | -70190 |
アドセンス(ページ単位の広告)
今回の黒字額は約7万円です!
上記は、最終でauを解約する時の解約違約金(9800円/台)も含めての計算です。
ちなみに、端末売却は、あくまでヤフオクで出品した場合の見積額です。
直近の落札状況から見て、この程度の額であれば売り抜ける額で計算していますので、実際に売却した場合は前後するかと思います。
収支表を解説
MNP弾は楽天モバイルで
毎度お世話になっています楽天モバイル。
12月は楽天スーパーセールで楽天モバイルも色々と出してくれますから、それを弾にしました。
端末を売却すれば、MNP弾費用が1万円を切る楽天モバイルは安定のMNP弾になりえます。楽天スーパーセール中は、新規契約時の手数料が0円になるのも素晴らしいですね。
AQUOSKの最安プラン
スーパーカケホ+ダブル定額Zで、LTEネットを解約してしまえば最安プランになります。
1台あたり月税込1295円で寝かすことができます。
※ダブル定額Zは0円、LTE NETも0円になるため。
今回の失敗として、購入サポート付きののAQUOSKを契約のため、毎月割がないんですよね。
前回の夏のMNP時には、寝かせで1000円以下になっていたので、これは残念です。
購入サポートのせいでしばらく解約できない
今回の最大の失敗です。
購入サポートの短期解除違約金が思いのほか高く(初めから計算しとけという話ですが・・・)て・・・
CBが届くタイミングで解約する気が満々だったんですが、購入サポートの違約金がかからない来年の12月まで寝かせることにしました。
さて、この来年の12月まで寝かせるということにより、貴重なau回線が3回線を埋まったままになるわけです(1人5回線までしか契約不可)。
しばらく2回線だけしかauへMNPできません。
これは完全に失敗です。
まとめ
今回ゲットしたAQUOSです。
来年はしばらく少数回線のみを動かす1年になりそうですが、陸マイラーの方も忙しいので、まぁ良しとしましょう!
MNPキャッシュバックを狙うのも、なかなか骨が折れるというか、時間は取られますから。
最後にもう1つ失敗をいうと、CB額について、ショップ側と私で認識に違いがありました。これは電話で事前にきちんと確認しておかなければならない一番大事なところなんですが、MNPにも少し慣れてきた私は、最終の確認を怠ったのです。
以後気を付けます。
最後までお読みいただきありがとうございます。
平成30年4月1日CB到着
実際には3月末届いていたんですが、不在で、手元には平成30年4月1日届きました。
じゃん!!
封筒に、少しガサツに入っていました!
5000円分の商品券20枚
1000円分の商品券50枚
の合計15万円分です。
応援お願い致します↓