【本記事本文3885字】
平成30年10月10日更新
平成29年3月に発行したアメックスゴールドカードを解約しました。
まもなく年会費がかかるタイミングで、その直前での解約でした。
- アメックスゴールドとの出会い
- Amazonキャンペーンでの入会
- 年会費の発生タイミングはコールセンターで確認
- アメックスポイントをスターポイントへ移行
- Xデーに解約電話するも引き留めは一切なし
- メックスゴールドを解約して後悔したこと
- ありがとうアメックスゴールド~次はSPG~
- 魅力満載のSPGアメックスカードはご存知でしょうか?
- アメックスプラチナのインビテーション?!!!
アメックスゴールドとの出会い
私が陸マイラーになったのはいわゆる雨金祭りが終了した数ヶ月後です。
恥ずかしい話、当時は、クレジットカードに全く興味がありませんでしたので、「アメックス」が何なのかもよくわかっていませんでした。
もちろん雨金祭りには参加することはできていませんでしたが、マイル関連のブログや掲示板では、雨金祭りのことがまだまだ話題になっていましたね、あぁ懐かしい。私が陸マイラーを知ったのは平成28年秋頃の話です。
Amazonキャンペーンでの入会
アメックスゴールドはAmazonキャンペーン経由で申込みをしました。
その際のキャンペーン内容は
- 初年度年会費無料
- 入会から3か月以内に25万円以上の決済でAmazonギフト券20000円
- 入会から3か月以内に50万円以上の決済でアメックスのポイント30000ポイント
- 2年目の更新でAmazonギフト券5000円
というものでした。
そして、利用額ノルマをこなすと、きちんとAmazonギフト券が約半年後に手元に届きました。
ちなみに、この時のアメックスゴールドカードでのAmazonギフト券や、その他の陸マイル活動等を合わせて、Amazonギフト券残高が13万円を超える事態となり、額が大きくなってきたことから、不正利用防止目的で、急遽Amazonアカウントに二段階認証を入れました。
Amazonでの二段階認証のやり方や、私がAmazonギフト券残高が増えた内訳は以下の記事で公開しています。
最近不正ログインが流行っているみたいです、私のヤフーメールも何者かに不正アクセスされました。
ログを見ると、深夜にタイ、中国あたりからのアクセスで、明らかに私のアクセスではありません。話が逸れていますが、この辺りはまた別に記事にしようと思います。
年会費の発生タイミングはコールセンターで確認
こうしてAmazonキャンペーンで年会費初年度無料で発行したアメックスゴールドカードでしたが、年会費のかかるタイミングが近づいてきました。
初年度年会費無料で発行していたので、具体的にいつまでに解約しなければ年会費が発生するかが気になりましたので、ゴールドデスクに問い合わせてみました。
すると、オペレーターから
「●月●日までに解約をすれば、年会費はかかりませんよ。」
と丁寧に明確な回答をもらえました。
そこで、年会費が発生するタイミングの日をXデーとし、その日までアメックスゴールドで貯めたポイントをスターポイントに移行させることにしまた。
アメックスポイントをスターポイントへ移行
実際、アメックスポイントを初めてスターポイントに移行させるには2週間程度かかるとのこ公式サイト情報でしたが、それよりもずいぶん早く移行が完了しました。
実際にアメックスポイントをスターポイントへ移行した時の記事です↓↓↓
マイルもそれなりに貯まってきたので、次はホテル代を浮かせたいとの安易な考えから、アメックスポイントはマイルではなく、スターポイントへ交換しました。
Xデーにギリギリ間に合ったという感じです。
Xデーに解約電話するも引き留めは一切なし
さて、年会費がかかるギリギリのタイミング(前日)に解約の電話をしました。
アメックスゴールドも含め、クレジットカードの解約は電話が基本ですね。
カード裏面のコールセンターに電話をかけます。
本当にラストの日ですね。笑
平日のお昼休みの時間帯だと、さすがにゴールドデスクも混雑していてなかなかつながりません。
5分程度待ってようやくオペレーターに繋がります。
アメックスゴールドカード発行当時は、私としてはそれなりの決済をしたのもあったので
『引き止められないかな〜?』
なんて淡い期待もありましたが、見事に振られました。笑
「解約したらアメックスポイントはなくなります。」
「解約後もしばらくメールが届きます。」
などなど、ルーティン的なことをいくつか言われただけで、一切引き留められませんでした。
アメックスさんのその去る者追わずのその姿勢、大好きです。
解約理由として私が「SPGアメックスをメインに使いたいから」と言ったからでしょうか、最後に、オペレーターから
「今後は、既に発行済みのspgアメックス をご愛顧ください。」
と言われ、引き止め等は一切ありませんでした。
メックスゴールドを解約して後悔したこと
招待日和が使えない
外食モニターしかりですが、外食をする機会が多いので、招待日和が未利用のままだったことが一番の後悔です。
一度くらい、招待日和を使ってエグゼクティブなディナーのコースが1人分無料という恩恵にあずかりたかったです。
ゴールドに輝くカードが財布から消えた虚しさ
ゴールドを超えるカード、例えばアメックスプラチナ、JCBザ・クラスなどを持っていませんので何とも言えませんが、アメックスゴールドはデザインが気に入っていて、私のような小物の人間は、財布を開ける度にチラつくゴールドカードを見てニヤニヤしていました。
そんなアメックスゴールドカードがなくなり、寂しいですね。
実際には使えないだけで、カード自体はあるため、財布の中に入れておいてもいいですけど、利用不可のクレカをあえて財布に入れっぱなしにするのは痛いですねwww
「いやいや、年会費が発生するタイミングで解約すらような奴がアメックスゴールドを語るな!!」
というご意見、真摯に受け止めます。
ありがとうアメックスゴールド~次はSPG~
そんなこんなで、無事にアメックスゴールドで貯めたポイントをスターポイントへ移行させた後、アメックスゴールドの年会費が発生する前のタイミングで解約することができました。
私個人的には「アメックスゴールドの特典を最大限に活用した。」とは、とても言えるレベルではありませんでした。
しかし、あのゴールドに光り輝く重厚感のあるカードは、ハイステータスを象徴するカードとして、私の財布の中で1年間いつも輝いていたことは確かです。
ありがとう、アメックスゴールド!
今後は、少し前に発行したSPGアメックスカードにお世話になります。
魅力満載のSPGアメックスカードはご存知でしょうか?
平成30年10月10日現在、そんなSPGリワードポイントは、紹介経由でSPGアメックスに入会すると、最大3万9000スターポイントももらえる紹介特典があります。
通常、公式サイトからSPGアメックスを申し込めば30000スターポイントしかもらえません。
SPGアメックス発行をご検討の方で、当ブログの読者様であれば、下記facebookからの紹介特典付きでお申込みになれます(facebokkアカウントをお持ちでなくても大丈夫です。)。
また、メールでの紹介を希望の方は、こちらをクリック⇒「お問い合わせはこちら」し、ご連絡をいただければ幸いです。
ご連絡をいただければ、12時間以内にメールを返信しますので、返信メールに記載の紹介用URLから発行の申し込みをしてください。
なお、SPGアメックスカードの発行申込みするにあたり、申込過程でスターウッドプリファードゲスト(SPG)会員番号の入力が必要になります。
事前にスターウッドプリファードゲストの会員登録(無料)をしておくとSPGアメックスの発行がスムーズになります↓↓
https://www.marriott.co.jp/rewards/createAccount/createAccountPage1.mi?enrollmentSourceCode=BA11
さて、初回によるSPGアメックス発行特典3万9000ポイントの内訳は、
- ①入会で6000スターポイント
- ②入会後3か月以内に合計10万円以上のカード利用で30000スターポイント
- ③カード利用10万円で3000ポイント
です。
10万円のクレカ利用で39000ポイントがもらえるですからやらない手はありません。
実際にSPGアメックスを申込した際の記事はこちらです。
陸マイラーとしてマイルを貯めると、次は宿泊代もポイントで済ませたくなる欲が日に日に強まります。
さて、頑張ってスターポイントを貯めるぞ!
アメックスプラチナのインビテーション?!!!
そして、この記事を作っている最中に、ふとポストを見ると・・・・
「出たっっっっ!!!!」
つづく…
応援お願い致します↓
ツイッターもやってます↓↓