【本記事本文4401字】
dポイントでは、5月と6月の2ヶ月連続でそれぞれ3万円以上宿泊で、3万dポイントが貰えるキャンペーン(5-6月キャンペーン)が実施中です。
簡単に言うと、5月に3万円以上、6月も3万円以上をdトラベル経由で予約して宿泊すれば期間限定のdポイントが3万ポイントもらえるというキャンペーンです。
絶賛チャレンジ中の方も多いと思います。
5月の宿泊ノルマは、ゴールデンウィークがあったので、家族旅行での宿泊先の1つをdトラベルで予約して難なくクリアしていました。
6月はもともと旅行も出張もノープランだったので悩みましたが、
「USJの年間パスポートが欲しい。」
「dトラベル2か月連続宿泊で3万ポイントキャンペーンを達成したい。」
この2つの欲望を満たすため、
- dトラベルでスタジオパス付きのオフィシャルホテルを予約
- パーク内で年間パスにアップグレード
をすることにしたのでした。
このキャンペーン達成を狙っていて、なおかつ、USJの年間パスポートを買おうか検討している人であれば結構お得なんじゃないかと思い記事にします。
なお、dポイントからは、同様の新たなキャンペーン(7-8月版)も始まりましたので、今からでも可能ですよ。
- 5月はGW家族旅行でノルマ達成
- 6月はUSJオフィシャルホテルでパス付き宿泊プランを予約
- USJのスタジオパスと年間パスの料金
- パーク内で年間パスへアップグレード購入の注意点
- 5-6月版キャンペーン達成の費用をまとめみた
- 7-8月版キャンペーン開始
- まとめ
5月はGW家族旅行でノルマ達成
このキャンペーンの素晴らしいところは、ノルマの「3万円」が、dポイント利用OK、クーポン利用でも、クーポン利用前の金額でOKという点にあります。
もともと、昨年秋頃にやっていたドットマネーからdポイント移行で50%増量キャンペーンで少しばかりのdポイントを持っていましたので、5月の宿泊はdポイント利用をし、現金の持ち出しは非常に少なくて済みました。
陸マイラー万歳!!!!
ポイントサイト万歳!!!!
とひしひしと感じます。
(お勧めのポイントサイト紹介記事です↓↓興味ある方はご覧ください。)
6月はUSJオフィシャルホテルでパス付き宿泊プランを予約
さて、実際にUSJのオフィシャルホテルで、スタジオパス付の宿泊プランを予約した6月宿泊のプランです。
下記料金は、大人2人分のスタジオパス付き宿泊料金(2人分合計)です。
ノルマの3万円に近いちょうどいい金額になるようなプランを選びました。
USJのオフィシャルホテルは、スタンダードなお部屋の宿泊代はそこまで高額ではありません。
しかし、土曜日宿泊だと、スタジオパス2人分付きで上記価格から3割増しくらいになってしまいます。可能であれば平日を狙うのがお得です。
オフィシャルホテルにはスタジオパス付き宿泊プランがもちろんありますし↓↓
オフィシャルホテル以外にも、周辺ホテルには、スタジオパス付き宿泊プランがあるところもたくさんあります。
USJのスタジオパスと年間パスの料金
さて、肝心のUSJスタジオパスと年間パスポートの料金を確認しましょう。
大人(12歳以上)のスタジオパス(1日分)は税込7900円、年間パスは2万3800円です。なかなかの高額っぷりですね!!
詳細は下記一覧表のとおりです。
(平成30年6月6日現在)
チケット名 | 特徴 | 販売価格 | ||
大人[12歳以上] | 子ども[4~11歳] | |||
1デイ・スタジオ・パス | 1日券(入場券) | ¥7,315 | ¥5,000 | |
(税込¥7,900) | (税込¥5,400) | |||
シニア[65歳以上] | ||||
¥6,575 | ||||
(税込¥7,100) | ||||
|
連続した1.5日券(入場券) | ¥10,093 | ¥6,852 | |
初日は15:00から、2日目は1日中楽しめる | (税込¥10,900) | (税込¥7,400) | ||
2デイ・スタジオ・パス | 連続した2日券(入場券) | ¥12,408 | ¥8,334 | |
(税込¥13,400) | (税込¥9,000) | |||
ユニバーサル年間パス | 除外日あり | ¥22,038 | ¥15,556 | |
除外日あり | 除外日リンク | (税込¥23,800) | (税込¥16,800) |
パーク内で年間パスへアップグレード購入の注意点
さて、実際に私は先ほどのプランで宿泊予約し、宿泊完了してきました。
スタジオパス付きのプランだったので、もちろんスタジオパスはもらえるわけです。
このように通常のスタジオバスで入場した後に、年間パスとの差額を支払って年間パスへアップグレードするにあたり、一点気になる表記がUSJ公式サイトにありました。
まずは、以下公式サイト引用をご覧ください。
「アップグレード購入」とは、1デイ・スタジオ・パスなど、スタジオ・パス(入場券)で入場の方が、入場当日に年間パスとの差額の支払いで、年間パスを新規購入する方法です。
入場当日、パーク内でのみアップグレード購入できます
複数日券(2デイ・スタジオ・パス、1.5デイ・スタジオ・パスなど)は、初日の入場日のみアップグレード購入ができます
アップグレード可能なチケットのみ、アップグレードできます
2デイ・スタジオ・パス、1.5デイ・スタジオ・パスからアップグレードする場合は、初日の入場日のみアップグレード可能
これは気を付けましょう。
知らなければ、普通、複数日券で入場した場合は、年間パスの有効期限を1日でも伸ばしたいという心理から、最終日にアップグレード購入するでしょうから。
というか、年間パスを買うつもりであれば、わざわざ2デイ又は1.5デイスタジオパスを購入する必要はありませんね。
アップグレード不可のチケットがある
今回一番気になったの点です!!
そうです、せっかくdトラベルのキャンペーンノルマ達成目的も込みで、年パスをお得に購入と思い、スタジオパス付き宿泊プランにしたのに、そのスタジオパスが年パスへのアップグレード不可であれば最悪です。
公式サイトを改めてみてみると、ここには、何がアップグレード不可か記載がありません。
ご優待券など、年間パスへのアップグレードができないチケットもあります。
アップグレードできないチケットの種類については、クルーにおたずねください。
公式サイトQ&Aなどの情報を漁ってみると、どうやら、通常チケット(当日、USJで購入するもの)については、もちろん年間パスへのアップグレードが可能です。
そして、オフィシャルホテルでスタジオパス付き宿泊した際のチケットは、通常チケットです(オフィシャルホテルへ確認&実際にアップグレード済)。
その他、確認はしていませんが、USJ周辺のオフィシャルホテル以外のホテルでも、スタジオパス付き宿泊プランのチケットも、おそらく通常チケットであろうと思います。
では、アップグレード不可のチケットは何かというと、例えば、JRのお得な企画もの特典付きなものや、パートナー・フレンドリー・チケットは、年間パスアップグレードの対象外のものが多いようです。
ということで、今回オフィシャルホテルでもらったスタジオパスについては、年間パスへのアップグレードは可能でした。
ですが、もしご利用の際は、一応宿泊前に、ホテル側に「年間パスへのアップグレードが可能か」確認してみたほうがいいとは思います。
ちなみに年間パスへのアップグレードは、+15800円です。
年に3回USJに行けば元は取れる計算の価格設定です。
5-6月版キャンペーン達成の費用をまとめみた
今回5-6月キャンペーンでかかった費用や、使ったdポイント、もらえるdポイントをまとめると以下のようになります。
5月 | 宿泊代(2泊) | ¥33,100 |
dポイント利用 | ¥-26,725 | |
6月 | 宿泊代(大人2枚スタジオパス付) | ¥32,400 |
クーポン利用 | ¥-1,800 | |
キャンペーンdポイント | ¥-30,000 | |
年間パスへのアップグレード (大人2人分) | ¥31,600 | |
合計 | ¥38,575 |
ちなみに5月の2泊は愛知県の某ビジネスホテル(スーパー銭湯、朝食、映画券付き)での宿泊です。
こうしてみると、大人2人(+幼児2人)で
【得たもの】
愛知県のホテル2泊
USJオフィシャルホテル1泊
USJ年間パス大人2枚
期間限定dポイント3万ポイント
【失ったもの】
dポイント26725ポイント
現金68575円
ということになります。
支出も結構多くなっていますが、dポイントのキャンペーン達成目的込みでしたし、USJの年間パスもゲットできたし、自分としては結構満足しています。
そして、USJのオフィシャルホテルがなかなか良かったです。
これはネタになるなと思いますので、また記事にします★
7-8月版キャンペーン開始
新たに始まった7-8月版キャンペーンの紹介です。
7-8月版キャンペーンと5-6月版キャンペーンとの違いは一点です。
それは、7-8月版は、以下のとおり、8月のノルマが5万円以上と、若干条件が厳しくなっています。
・エントリー期間:2018年6月1日0:00~2018年8月31日23:59
・ポイントプレゼントの対象:エントリー期間中にエントリーいただき、2018年7月に30,000円(税込)以上ご宿泊し、さらに、2018年8月にも50,000円(税込)以上ご宿泊いただいたお客様
5-6月版は「3万円×2ヶ月連続利用で30,000dポイント」でしたが、7-8月版は「3万円+5万円連続利用で30,000dポイント」になりました。
それでも、7月8月は、家族旅行に行かれる方も多いでしょうから、チャンスは十分にあると思います。
そして、7-8月版キャンペーンでも、基準となる宿泊ノルマの3万円・5万円という金額は、「ポイント利用分・クーポン値引き前の宿泊代金の合計」で計上されます。
7-8月版もエントリーが必要です。
以下公式サイトから詳細やエントリー可能です↓↓
7月3万円以上8月5万円以上の2ヵ月連続ご宿泊で3万ポイントプレゼント!|dトラベル
まとめ
QUOカードなどのプランが1番お得なのかもしれませんが、各チケットプランもありではないでしょうか?( ^ω^ )
本キャンペーンはお得なキャンペーンですが、そもそもdトラベル経由の予約は他サイトと比べて高いということであれば、キャンペーンを達成する意味もありません。
しかし、現在、dトラベル以外にも、宿泊予約サイトは数多くありますが、その中で、我が家で利用率が高い楽天トラベルと比較しても、dトラベルの宿泊プランが高いということはありませんでした。
そして、お得なプランは早めに売れて行きます。
キャンペーン達成を狙うなら、早めに計画を立てることをお勧めします★
応援お願い致します↓
ツイッターもやってます↓↓