【本記事本文3767字】
各地のららぽーとなどでショッピングがお得になる「三井ショッピングパークカード」の紹介です。このカード、ららぽーとのイベントブースなどで、よく「お得ですよ~、発行した方がいいですよ~。」と店頭申込みのお誘いをされたことがある方も多くいらっしゃると思います。
しかし、決して店頭申込みをしてはいけません。
7/14(土)現在で、ECナビというポイントサイトを経由して発行をすれば、7200円相当のポイントがもらえて、お得にこのカードを発行することができます。
このクレジットカードは、公式HPから直接発行申込みや、店頭で直接申込みするのではなく、ECナビ経由で入会することにより、ECナビ側か7200円相当のポイントがもらえます!!後述しますが、それに加えて、更にクレカ側の入会キャンペーンで2000円相当の還元で、合計9200円相当が獲得できます。
知っている人だけが得をする、知る人ぞ知るこのポイントサイト「ECナビ」を是非経由して申込みをしましょう!
ちなみにこのカード、年会費は無条件で永年無料です!!
初年度無料とか、年に●●●円以上利用したら無料ではありません。
ECナビで発行して7200円相当のポイント獲得可能
今回紹介するのは、
三井ショッピングパークカード
です。
そして、冒頭で申し上げたとおり、店頭申込みをするのではなく、ECナビというポイントサイト経由で発行をすれば、なんと7200円分のECナビポイント(7/17(土)現在)がもらえます。
(ECナビでは、10ポイント1円相当です。)
過去にも、他のポイントサイトを含め、ポイントサイトに掲載されていたことはありますが、7200円相当は過去最高クラスです。
ポイントサイトでクレジットカードを発行するに当たり、どのくらいのポイントをもらえるかは時期によって異なります。
三井ショッピングパークカードは、まさに今が旬と言えます。
なお、「ECナビ」というポイントサイト経由でクレジットカードを発行すれば、マイルや現金などに交換できるECナビポイントがもらえるんです。
【ポイント獲得条件】
ECナビのサイト内リンクから、カード申込み入会後、翌月末までに5,000円(税込)以上のショッピング利用
のみです。
【ポイント加算時期】
カード発行後、翌々月末
つまり、発行から2か月後の月末です。
注意【ポイント加算対象外】 になる条件もあり
以下の場合は、ECナビでのポイントがもらえなくなります。
注意しましょう。
- 発行に至ったカードを受け取られない場合
- カード発行に至らない場合
- 登録不備・不正・いたずら・即時解約の場合
- 申込不備・同一カードの重複申込(異なる国際ブランド選択も含む)
- 同一IPからの登録・重複・虚偽などは不可
このカードを初めて申し込みをされる方で、ECナビのサイトから申し込みをし、普通にカードを受け取れば、全く問題ありません。
ECナビの登録は当サイトからがお得
この7200円相当のポイントを獲得するためには、まずECナビに登録する必要があります。
もちろん登録に費用は一切かかりません。
ECナビへの登録がまだの方は、当サイトから登録いただくと、通常よりたくさんのポイントがもらえます。下記バナーからECナビに登録すると、「①登録だけで500ポイント(50円分)」、さらに、「②登録後1か月以内にポイント交換を行うと2500ポイント(250円分)」の合計3000ポイントがもらえます!!
通常は、500ポイントです。
さて、ECナビへの登録が完了すれば、あとはECナビのサイト内から、カード発行の申込みをするだけです。
下記リンクからでも、申込みページにいくことができます。
ECナビ - サービスで貯まる - 【利用】三井ショッピングパークカード《セゾン》
非常に簡単ですね。
ECナビへの登録がまだの方は、ECナビがどんなポイントサイトなのか、2017年から2018年にかけて、どれだけ熱かったかは別記事でも紹介しておりますので、是非ご覧ください↓↓
ららぽーとで必須のカード!その特徴を解説
全国の三井アウトレットパークやららぽーとでショッピング利用の際に非常にお得になるカードです。
(以下で説明する「ポイント」はクレカ側で貯まるポイントのことで、ECナビからもらえるポイントのことではありません。)
2種類のポイントが貯まってお得
三井アウトレットーパークやららぽーと等でショッピングをする際、このクレジットカードで決済をすると
- 三井ショッピングパークポイント
- 永久不滅ポイント
の2種類のポイントが同時にが貯まります。
貯まるポイント数は、
「ららぽーと」や「三井アウトレットパーク」など対象施設のショッピング100円で2ポイント(三井ショッピングパークポイント)⇒1ポイント=1円
上記対象施設及び対象施設以外のショッピング1000円で1ポイント(永久不滅ポイント)⇒永久不滅ポイントは400ポイント=2000三井ショッピングパークポイント
です。
クレカ決済のポイント還元率は2.5%!!!
つまり、例えば、ららぽーとで2万円分の買い物をすれば、
400ポイント(三井ショッピングパークポイント)
20ポイント(永久不滅ポイント)
が貯まります。
それぞれのポイント価値を円換算すると、
(三井ショッピングパークポイント1ポイント=1円)
(永久不滅ポイント1ポイント=5三井ショッピングパークポイント=5円)
500円相当となります。
元々の利用額が2万円なら、500円還元で、還元率は2.5%です。
通常、クレジットカード決済のポイントは、良いところで1%ですから、ららぽーと等の対象施設での利用で十分にお得です。
その他特典多数あり
三井ショッピングパークカードは、他にも特典が盛りだくさんです。
駐車場が1時間無料(施設による)になったり、そもそも5%OFFでの会員価格でショッピングができたりします。
以下特典内容を列挙します。
- 年会費永久無料
- 各種優待サービス
施設内外のさまざまな店舗で5%OFFなど会員限定のご優待を受けらる(↓詳細)
各種ご優待サービス | カードの賢い使い方 | 三井ショッピングパークポイント
- バースデーポイントプレゼント
お誕生月初回のお買いあげの際にご利用いただくと、バースデーポイントとして三井ショッピングパークポイント100ポイントをプレゼント -
駐車場優待
カードの提示又はショッピング駐車場サービスあり(施設により異なる)
【一例】
三井アウトレットパーク幕張 カードの 提示で2時間無料(平日)
三井アウトレットパークジャズドリーム長島 お買いあげで1日無料
ららぽーとエキスポシティー カードの提示で1時間無料
上記特典を、私がよく行くららぽーとエキスポシティーを例にとってまとめると
【2万円の買い物をした場合】
・優待サービスで上記2万円の商品が5%OFF(2万円⇒1万9000円)
・三井ショッピングパークポイント380ポイント(=380円分)
・永久不滅ポイント19ポイント(95円分)
・駐車場優待(ショッピング利用等の無料サービスとは別枠)で1時間無料(400円分)
となり、大変お得になります。
年間30万円以上利用すれば更にお得に
ららぽーとなどの対象施設での利用額が30万以上になると、三井ショッピングパークスペシャルメンバーになり、
三井ショッピングパークスペシャルメンバーポイントプレゼントで、
30万円以上利用⇒3000ポイント
40万円以上利用⇒4000ポイント
50万円以上利用⇒5000ポイント
がもらえ、さらに、メンバー限定10%OFFに招待されます。
さらにお得になります。
このカード入会特典は??
最後に、このカード発行の入会キャンペーンを紹介します。
三井ショッピングパークカードにWEBから申し込みをすると、選んだカードブランドに応じた金額のお買物券がプレゼントされます。
この入会キャンペーンは、あくまでクレカ側の特典であり、ECナビでもらえるポイントとは別物になります。
例えば、カードブランドをアメリカン・エキスプレスで発行すると、1500円分のお買物券(&mallという三井ショッピングパークのオンラインストアで買い物をするとさらに+500)らえるわけです。
ECナビでもらえるポイントに加えて、この特典ももらえます。
三井ショッピングパーク系列をよく利用される方には必須のカードであると言えます。
発行がまだの方は、是非この機会に検討ください。
なお、ポイントを確実に獲得するためにも、申込み前に、ECナビのクレジットカード申込み画面の「条件」等をよく確認して、ポイント付与条件をきちんと確認し、万全の体制で挑んでいきましょう。
応援お願い致します↓