言わずと知れたユニバーサルスタジオジャパンのオフィシャルホテル「ザ パークフロント ホテル アット ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」に「大阪いらっしゃい&GoToトラベル」を活用して格安でお泊まりしてきた。
コロナ禍による宿泊料金値下げや、各種キャンペーンによって、これ以上はないくらいにお得に泊まれています。
なお、我が家はスタジオ年間パスを持っているので、活用できていませんが、スタジオパス付きプランもかなりお得になります。
今回は、スタジオパス付きではないプランでの、部屋の様子や驚愕の料金などをメモしておきます。
【目次】
- 大阪いらっしゃい✖️GoToトラベルでの宿泊料金は❓
- ホテル駐車場は便利だけど3,500円と少し高い
- フロント階の様子
- パークビューファミリルーム(40㎡)の様子と眺望
- パークで夜遅くまで遊んでも🆗ホテルが目の前にある安心感
大阪いらっしゃい✖️GoToトラベルでの宿泊料金は❓
私の今回の予約プランと宿泊料金についてはこんな感じです。
【予約・有償3名】
- パークビューファミリルーム(40㎡)
- 朝食付きプラン
- 館内利用券1人500円(添い寝除く)
- [有償]大人2名、小学生1名
- [無償]未就学1名
- 8月土曜日の宿泊
【料金(元値)】
27,300円(1人9,100円)
パークフロントに限らず、USJオフィシャルホテルは、基本的に
- 小学生以上は大人と同額
- 未就学児で添い寝なら無料
です。
ただ、各ホテルのプランによっては、小学生まで添い寝無料となっている場合もあります。
【割引】
- ▲9,555円(Go Toトラベル)
- ▲4,500円(じゃらんクーポン)
- ▲7,500円(大阪いらっしゃい)
私は、dポイントにも交換できる「大阪いらっしゃい」は現金割引同様と考えています。
これらを割引くと、宿泊料金は正味5,745円。
そして、上記割引には入れていませんが、この他にも、
- じゃらんのポイント10倍プランでじゃらんポイントが2,000pt超がもらえる
- 館内利用券合計1,500円分
- 添い寝含めて朝食付き
です。
ホテル駐車場は便利だけど3,500円と少し高い
宿泊料金以外の費用としてデカいのは駐車場です。
ホテル宿泊時は、その利便性から私は必ず利用していますが、ホテル駐車場に車を止めると平日土日ともに、1泊3,500円(宿泊13時から翌日13時まで)と、お高く付きますので注意が必要です。
翌日の13時までというのが非常にネックで、それ以降は30分500円と絶望的に高いです。
(チェックイン当日+翌日終日で3,500円にならないかな❓)
このお陰様で、パーク駐車場は割と空いていました。
もし平日なら、ユニバーサルシティウォークの駐車場がとても近くて安い(一日最大1,300円)、オススメです⭐️
なお、USJ公式の駐車場は、パークまで遠いという一点をもって私はほぼ使いません(お値段もそこそこ)。
フロント階の様子
土曜日の宿泊でした。
まだまだコロナの影響でホテル宿泊者も少ないとは思いますが、多少なりとも人が戻ってきている印象を受けました。
パークフロントさん、来ましたよ(//∇//)
— ✈︎枚方王子✈︎@チタン修行中❗️43泊目 (@tO3oy3c7G6WdjTL) 2020年8月29日
久しぶりだぁ⭐️
チェックインに10組くらい並んでます🐶 pic.twitter.com/wv5I9C9Zp1
パークフロントのフロント階は、装飾がとてもゴージャスです。
パークフロントとは、フロント階にいくつかテナントが入っています。
今回は言わずと知れたパンケーキ🥞のお店❓ハワイアン『Eggsn Things』に行ってみました。
アメックスのキャンペーンで30%OFFになるのご大きかったです。
Eggsn Things ザパークフロントホテル店に行きました😋
— ✈︎枚方王子✈︎@チタン修行中❗️43泊目 (@tO3oy3c7G6WdjTL) 2020年8月13日
AMEXのSHOPsmall対象店舗なので、30%オフです💮 pic.twitter.com/tf10vdgR2i
他にもローソンやタリーズなどがテナントとして入っていています。
パークビューファミリルーム(40㎡)の様子と眺望
USJオフィスホテルに泊まるときは、パークビューがやはりおすすめです。
が、シティービューやリバービューのお部屋でも全然🆗だと思います。
付近に高い建物がなく、また公式ホテルはどこもそれなりの高さがありますので、大阪湾から神戸方面にかけて、また大阪市内を一望できるからです。
今回宿泊した部屋はこちら↓
40㎡のお部屋は広々、家族4人でも十分な広さでした。
あと、パークフロントは、全室、浴室とトイレがセパレート(洗い場付きの広々仕様)になっているのも、私的にかなりポイントが高いです。
そして圧巻のパークビュー。
この開放的な窓から見るパークが本当に大好きです!!
もう病みつき、10月も予約しました。笑
朝、夕方、夜と全て違った顔を見せてくれる。もう最高です。
パークで夜遅くまで遊んでも🆗ホテルが目の前にある安心感
「パーク入口から一番近いホテル」
もうこれだけの理由で、パークフロントを選んでも後悔はしないでしょう。
もちろん晴れているUSJが一番ですが、雨のUSJもまた趣があって素敵です。
突然の雨も、
— ✈︎枚方王子✈︎@チタン修行中❗️43泊目 (@tO3oy3c7G6WdjTL) 2020年8月29日
土曜の夜のUSJというシチュエーションなら妙にテンション上がります🥰 pic.twitter.com/prOuHo1CUT
キャラクターレインコートやアンブレラを買ってしまったので、むしろカモンという気持ちでいます。笑
雨に濡れても、夜遅くまで遊んでも、パークを出たらすぐホテルという安心感は強いです、特に子連れには。
退園時、ふとパークフロントを見上げると、「Wave Hello」
宿泊者がライトを持って窓から手を振ったりして退園者を見送るイベントです。
本日は、退園者として手を振ってもらいましたし、部屋に戻ってから、手にライトを持った子供たちが窓から外に向かってお見送りをしていました。
(写真では様子がわかりにくくてゴメンナサイ↑)
知らない人同士がの心が通い合う瞬間ですね😊
子供が特に喜んでいました。
朝食はフロント階にある「アーカラ」です。
残念ながらブッフェは休止中で、洋食又は和食からプレートを選ぶ方式ですが、ドリンクバーとスープバー、そしてフルーツ系は取り放題になっていました。
少し前ですが、初めてパークフロントに泊まった時の記事です。
ホテルの施設や場所、館内の様子はこちらの記事に詳しくあります↓↓
www.hirakataouji.xyz
www.hirakataouji.xyz
応援お願い致します↓
ツイッターもやってます↓↓