先日、2021年4月に、神戸ベイシェラトンにて3泊ほどワーケーションを楽しみ?ました。
www.hirakataouji.xyzマリオットのキャンペーンで、ポイントも宿泊実績も2倍となる期間での宿泊でした。
当キャンペーン、ポイント泊は2倍付与の対象外ではありますが、ポイント泊+有償泊の組み合わせならポイント泊分も宿泊実績が2倍になるものの、付与まで時間がかかるという噂でした。
今回、私は、すべて通常の有償泊でしたので、チェックアウトから2日後にポイントや宿泊実績が2倍されて付与されましたのでここに報告します。
マリオット宿泊時、まれに付与ポイントが間違ってる時があるので検算もしてみます。
【目次】
宿泊料金総額は、ベストレート適用で27,675円
今回は、ベストレート適用で、3泊で総額27,675円でした。
1泊あたり9,000円弱と、温泉に入れて、プラチナ会員以上なら朝食ビュッフェにクラブラウンジまで使えるため、非常にお得感がありました。
ポイントも宿泊実績も2倍分含めて2日後に付与
そして、付与されたポイントがこちら6,781ptと6泊です。
チェックアウトが4月15日で、4月17日には、2倍分も含めてすべて付与されておりました。
下の画像では、宿泊日数は3泊となっていますが、アプリの今年の宿泊実績カウンターには、キチンと6泊が積算されていました。
付与ポイントは正しい?検算してみましょう
では、付与された6,781ptを検算してみます。
正直、いつも1pt単位ではとてもじゃないですが、合いませんが、まぁ概ね近しければ🆗です。
【付与ポイント6,781ptの内訳】
2,102pt:ベースポイント
1、577pt:エリートボーナス(ベースポイントの75%)
3,102pt:ウェルカムポイント1,000pt+2倍キャンペーンのポイント
の合計で6,781ptです。
【宿泊代金総額27,675円】ですが、ここからサービス料と税金を引いた金額(本記事では「基本宿泊料」と呼びます)がベースポイントの対象料金となります。
サービス料が10%(たぶん)と税金は消費税が10%ですね。
具体的には、宿泊料×1.1(サービス料)×1.1(消費税)となりますので、基本宿泊のお値段は、約22,871円となります。
続いて、マリオットは、宿泊料1ドルにつき10ptが加算されます。
22、871円=約209ドル(1ドル109円換算)
209×10pt=2090ptで、これがベースポイントとなりますね。
実際に付与されたベースポイントが2,102ptですから、概ね間違いありませんね。
めでたしめでたしで、今回は、間違っておりませんした。
実質いくらで泊まれたのかな?1泊修行単価は3,000円代に
完全に余談ですが、今回、宿泊費総額が27,675円に対し、付与されたポイントが6,781ptでした。
自分的には、繁忙期にポイント宿泊で利用するため、マリオットのポイントは1pt=1円相当の価値はあります。
27,675ー6,781=20,894円で、3泊(宿泊実績は6泊)となり、マリオット修行という視点では、
実質1泊あたり3,482円
と、コストパフォーマンス抜群でした。
あ、あと宿泊費は、SPGアメックスで支払っておりますので、その分もマリオットポイントが付与されますね。よりお得。
そんな感じで、次は、モクシー大阪新梅田にでも泊まろうと思います。
次回お楽しみに。
応援お願い致します↓
ツイッターもやってます↓↓