ちょっと先日、久々にソフトバンクで超お得にiPhone12miniを入手してから、回線契約したい精神に火が付いてしまいました。
というわけで、今回、GEOモバイル(UQモバイル)へ、新規とMNPでそれぞれ「中古スマホ&回線セット」を契約しました。
このGEOモバイル(UQモバイル)へ中古スマホは、状態によって端末価格が異なりますので、その状態については気になるところ。
実際、今回「iPhoneXR:状態A」と「iPhone XR状態B」が届いたので、その状態を比較してみました。
【参考】iPhone12miniをSBで新規で契約した記事はこちら↓
【参考】GEOモバイル(UQモバイル)の中古スマホ&回線セットや維持費についてはこちら↓www.hirakataouji.xyz
【目次】
GEOモバイル(UQモバイル)の中古スマホの状態Sから状態Bまであり
箱、付属品はついていません。
スマホ本体のみです。
商品によっては擦れ傷・色あせ・多少の汚れ等、劣化等が見受けられる場合がございます。
と注意書きがあり、その程度によって、
状態S:中古未使用品
状態A:液晶に傷が少なく、使用されているが、良好な状態。動作や機能に問題がない。 微細な傷・汚れがあるもの。
状態B:液晶に傷や外装の角などに傷や塗装ハゲ、経年劣化がみられるが、使用するには問題ない状態。
と分けられています。
また、状態A、Bについては
バッテリーが著しく劣化している旨のメッセージが表示されることがありますが、使用に問題ありません。
と書かれており、一抹の不安も生じますね。
iPhone XR 64GBの状態Aと状態Bの価格比較
あくまで回線とセットによる価格で、各種割引前の価格です。
- iPhone XR 64GBの状態A:25,900円
- iPhone XR 64GBの状態B:22,600円
その価格差は、3,600円です。
なお、実際に契約する際は、新規であったり、MNPであったり、機種変更によってここから割引が入ります。
状態Aと状態Bの傷の状態を比較
今回、
状態A:iPhone XR コーラル
状態B:iPhone XR ブラック
のものを購入しました。
結論申し上げますと、状態Aはほぼ傷はありません。見えるか見えないかくらいの小傷が少しある程度です。
そして、状態Bは、ある程度目立つ傷もあります。
では、実際に見ていきましょう。
状態Bの背面です、下部に目立つ傷がありますね↓
状態Aの背面です、一切と言っていいくらい傷はありません。
続いて状態Bの背面上部とカメラ部↓
状態Aの背面上部とカメラ部↓
状態A(コーラル)と状態B(ブラック)のサイドにも差があります↓
やはり状態Bはサイドも小傷や擦れが割と目立ちます。
逆に状態Aはサイドもほとんど傷はありません。
最後にディスプレイです↓(左状態A、右状態B)
ディスプレイについては、状態Aも状態Bも、見える傷はありません。
とても良い状態でした。
状態Aと状態Bのバッテリー最大容量を比較
バッテリー最大容量は、
「設定」→「バッテリー」→「バッテリーの状態」
から、簡単にバッテリー最大容量を確認することができます。
まずは、状態Aのバッテリー最大容量は・・・・
93%!!!!
合格。はい、十分です。
次に、状態Bのバッテリー最大容量は・・・
85%!!!
まぁ及第点と言ったところでしょう。
状態Aと状態Bはどっちがいいか?
あくまで、個人的意見ですが、価格差3,600円ということであれば、端末本体の外観状態とバッテリー最大容量から、状態Aが断然いいです。
ただ、状態Aも状態Bも、全て上記の状態ではなく、結構ガチャ要素があるようですので、その点だけご留意ください。
応援お願い致します↓
ツイッターもやってます↓↓