ソフトバンクユーザは周知のとおり、PayPayでは、ソフトバンクユーザー限定クーポンが毎月更新されます。
特に、この目玉の半額クーポンはかなり重宝しますよね。
セブンイレブンだったりマクドナルドだったりミニストップだったりでこのクーポンを使ってPayPay決済をすると、30日後にPayPayポイントが戻ってくるというものです。
還元上限は少ないですがね。
さて、このクーポン、使った後にソフトバンクを解約したらどうなるのかという話です。
個人的に気になったんですが、あまり検索してもわからなかったので、メモにしておきます。
ソフトバンク公式サイトには、「支払いの翌日から起算して30日後にPayPayポイントを付与します」と記載がされています。
パターンとしては、
「クーポンを取得→店舗でクーポン使用→PayPayポイント付与前にソフトバンク解約」
でどうなるかということです。
吉報!!!!結論を言うと、きちんと付与されました。
これは、2023年4月のマクドナルドで使える半額クーポン利用時です。4月に入ってすぐにクーポンをPayPayアプリ上で獲得し、4月29日に実際にマクドナルドでクーポンを利用しました。
下に画像を見ればわかりますが、上限500円還元でした。それに加えて通常還元分と合わせて505円が、利用から30日後の5月29日に還元予定と表示がされています。
で、私のは、その後、5月上旬にソフトバンク回線を解約(非ソフトバンク系格安SIMへMNP)しました。
で、クーポン利用の30日後の2023年5月29日、きちんと、還元されていることを確認いたしました。
下の画像では、PayPayポイント付与日が2023年4月29日に見えますが、これはクーポンを利用した日に還元額予定が表示されますので、実際に還元されたのは5月29日頃で間違いありません。
今回はめでたしめでたしでした。
こんな感じでツイッターもやっています。
以上誰得情報でした。
誰得情報って感じですが、
— ✈︎枚方王子✈︎ (@tO3oy3c7G6WdjTL) 2023年6月10日
PayPayのソフトバンクユーザー限定クーポンって、クーポン使用後、ポイント付与までの間にソフトバンク解約してても、きちんと付与される模様\( ˆoˆ )/ pic.twitter.com/gsGhSbD76L
応援お願い致します↓
ツイッターもやってます↓↓