ワイモバイルの機種変更で、ソフトバンク認定中古品のiPhone11が手元に届いたのですが、バッテリー最大容量がなんと75%でした。
一応、認定中古品の注意書きに、80%以上はあるものを送ると書いてあるので、これはないだろと、ワイモバイルサポートに連絡したという経緯です。
ソフトバンク認定中古品で届く端末のガチャ状況はこちらに記載しております。
早速、ワイモバサポートに連絡すると、すぐに交換品を送るという流れになりました。
初期不良という扱いになるようです。
電話を切ると、すぐにメールが届きました。
とりあえず交換品送るから、届いたら状態を確認してください。データ移行等が完了次第、概ね2週間以内に、着払いで不良品を指定の場所に送ってください。とのことでした。
電話したその日のうちに、新しい交換品(中古品ですが)の発送連絡がありました。
対応は非常に早く好感です。
翌日、交換品が届きました。
ワイモバ的には、初期不良品を送ってしまった経緯から、交換品の状態は割と期待していました。
結論的には、期待どおりの状態の良い交換品を送ってくれました。
目に見える傷や擦れはほぼない極良品という感じです。
目を凝らすと、非常に薄ーい擦れみたいなのはありましたが、それでもほぼわからないレベルのものです。
バッテリー最大容量は92%でした。グッドですね。
結果、今回、ソフトバンク認定中古品のiPhone11を3台購入しましたが、バッテリー最大容量は、
1台目93%
2台目81%
3台目75%→初期不良交換→92%
ということになりました。
応援お願い致します↓
ツイッターもやってます↓↓